平素は、格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
7月13日(水)午後 ~ 8月12日(金)にオンラインで開催される、シーメンスデジタルインダストリーズソフトウェア社主催の「Realize LIVE Japan 2022」に出展致します。 ”Sustainable Manufacturing~人と地球が共存する循環型マニュファクチャリング~”というテーマでオンデマンドセッションでの講演とバーチャル展示を行いますので、是非ご参加いただきますようお願い致します。
参加費 |
無料【事前登録制】 |
---|---|
申し込み方法 |
以下のサイトにてお申し込みをお願いいたします。 |
申し込み期間 |
即日~会期終了まで |
主催 |
シーメンスデジタルインダストリーズソフトウェア |
日時 | 2022.07.13(水)~08.12(金) |
---|---|
会場 |
オンライン
|
2022年7月13日(水)午後 ~ 8月12日(金) |
3D生産準備を加速するDIPROの取り組み ~3D×BOPの推進~ 生産準備のデジタル化は開発設計への早期フィードバックや最適な生産立ち上げに欠かせない取り組みです。 デジタルプロセス株式会社 エンジニアリングサービス本部 |
---|---|
スマートファクトリー化へ向けた製造DX実現の取組み 今日COVID-19の影響や社会情勢の不安定などにより、社会全体のビジネス環境が急激に変化しています。製造業においてもサプライチェーンの強靭化や労働力不足・技能継承などの課題に直面しており、製造現場の変革が求められています。本セッションでは、これらの課題に対し、生産活動のライフサイクル全体をデータドリブンで意思決定する、スマートファクトリー化に向けたDX実現への取組みについてご紹介します。 富士通株式会社 Uvance本部 Sustainable Manufacturing Sales Engagement事業部 |