[記載条件の注意事項]
Solid Edge以外の稼動ソフトやお取り扱いのデータ量・難易度などにより推奨環境が変わります。
本環境は完全な動作などを保証するものではございませんのでご注意ください。
バージョンアップや追加購入の場合には、シーメンスPLMソフトウェアの認証情報をご確認いただきご検討ください。
Solid Edgeを動作させるための動作環境を記載しています。
各バージョンの詳細情報は下線部をクリックする事でご確認いただけます。
ST8 | ST9 | ST10 | 2019 | 2020 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
Windows 10 Pro/Enterprise | 64bit | ○※2 | ○ | ○ | ○ | ○ |
Windows 8.1 Pro/Enterprise | 64bit | ○ | ○ | ○ | ─ | ─ |
Windows 7 Pro/Ultimate/Enterprise ※1 | 64bit | ○ | ○ | ○ | ─ | ─ |
○:インストール可(開発元検証済)―:インストール可(開発元未検証)
3次元CADのように多くのメモリを必要とするアプリケーションにおいては、64bit版を利用することにより最適な処理性能が得られます。
これはSolid Edgeだけでなく類似ソフトにおいても同様の処置であり、64bit版の環境をご用意いただけますようお願いいたします。
V19からST6までは、32bit版と64bit版を提供しております。
32bitアプリではメモリ上限が最大3GBytesに制限されます。64bitアプリではこの制限にとらわれず、広大なメモリ空有間を利用できます。
Solid Edge自体に幾つかの制限があることと(下記参照)、Solid Edge以外のソフトやハードにも制限がある事をご承知ください。
下記の機能は( )で指定されたバージョンにおいては動作しません。
Windows OS | アプリケーション | 論理アドレス空間 ※4 | 物理メモリ | |
---|---|---|---|---|
32bit | 32bit | 2GBytes (3GBytes ※5) |
4GBytes (3.2GBytes ※6) |
|
64bit | 32bit エミュレーション モード |
4GBytes | 192GBytes ※7 |
|
64bit ネイティブモード |
64bit | 8TBytes |